鯉淵市民センターにて、楽しい体操「+プラス」講座を行いました(第4回目開催)

時:7月21日(木) 場:鯉淵市民センター 健康に関する知識を専門講師から学ぶミニ講座として4月から始まった「+プラス」講座。今回は、運動健康指導士:鈴木直昭氏による、「身体を大切にするための知識講座(ストレッチ編)」を …

認知症カフェ“うちっこカフェ” 7月、8月、9月の開催報告 (毎月第3金曜 )

7月はシナプソロジーインストラクターの谷島正紀氏を講師に迎え、シナプソロジーを実施しました。シナプソロジーとは「2つのことを同時に行う」、「左右で違う動きをする」といった普段なれない動きで脳に適度な刺激を与え、活性化を図 …

地域ケア個別会議(見え検)「友人の交友関係が見えない認知症の方の支援」事例の検討会を開催しました

時:令和4年7月27日(水) 場:もみじ館2階(M-スタジオ)ハイブリット開催 タイトル「友人の交友関係が見えない認知症の方の支援」事例の検討会を開催。対象者は要介護1の女性Aさん。市外に住む息子さんの支援を受けながら一 …

地域ケア個別会議(見え検)「自宅療養困難者が家族と共にコロナウイルス感染・陽性者となったことで自宅療養も、医療機関での入院療養も難しくなり対応に苦慮した事例」について検討会を開催しました

時:令和4年9月28日(水) 場:もみじ館2階(M-スタジオ)ハイブリット開催 タイトル「自宅療養困難者が家族と共にコロナウイルス感染・陽性者となったことで自宅療養も、医療機関での入院療養も難しくなり対応に苦慮した事例」 …

『人生会議と在宅医療を考える講座』2022 第2回「『私ノート』~私の家族のためにできることを知る勉強会」を開催しました

時:令和4年7月13日(水) 場:いばらき中央福祉専門学校 「エンディングノートと聞くと、あまり良い印象はないかもしれないが、あくまで『よりよく生きるための私ノート』であり、ポジティブな活動である」と講師の高倉氏。これま …

令和4年度版「お年寄り便利帳」ができました

福祉サービスの内容や施設の所在地、介護保険制度など、高齢者向けの情報がまとめて載っている小冊子です。市役所の他、内原支所、各市民センター、高齢者支援センター等にあります。ご希望の方はお気軽にお立ち寄りください。無料配布し …

地域ケア個別会議(見え検)を開催しました

時:令和4年5月25日 場:もみじ館2階(M-スタジオ)会場とオンライン 今回は「家族協力がなかなか得られない対象者」の支援ケースについて振り返りを行いました。ご本人は肺の病気があり在宅酸素を利用している要介護3の女性A …

認知症カフェ“うちっこカフェ” 4月、5月、6月の開催報告(毎月第3金曜 )

4月はボランティア「朗読の会 こだま」さんによる読み聞かせ会を開催しました。演目は絵本「字のないはがき」、「いのちのまつり」、詩「いのちのバトン」など全部で7作品。どれも心に響く素晴らしい作品の読み聞かせでした。 5月は …

内原高齢者センターにて「男の体操」を実施しました

4月は「自分の体を知る」という事で希望の方に体脂肪率・骨格筋量・内臓脂肪のレベルを『体組成計』で測定させて頂きました(あくまで目安)。やってみると意外と筋肉量が少なかったり、思っていたより体脂肪がある・ない等、改めて自分 …

鯉淵市民センターで「楽しい体操教室」を実施しました

年度初めの楽しい体操(4/14)は小雨模様で肌寒い日となり、そのせいか参加者も少なめ。しかし体操の内容は濃いめで行い、しっとり汗かく位に充実した時間でした。5月(5/12)は新しい方が2名お見えになりました。「できるかど …

トップに戻る