思い出話 ~しじみ~

「戦後、食べるものがあまりなかったので、良く自転車で涸沼へしじみ取りに行ったんだよ。しじみはタンパク源になるからね。家族みんなをリヤカーに乗せ、父親が自転車で引いてしじみ取りに行ったこともあった。途中、坂道があってね、僕 …

内原高齢者支援センター地域活動のご紹介

よもやまこばなし 地域のこと、介護や医療のこと、その他、地域の方が気になることについてお話する場。 場所:NPO法人ちいきの学校 ありが分校 日時:都度お知らせ(月1回) 時間:10時~11時 出前講座(ご依頼承ります) …

妻里地区『出張相談窓口』はじめます

今年4月から妻里地区の有賀神社からほど近いところにある古民家(ちいきの学校 ありが分校)をお借りして、月1回出張相談窓口をオープンすることになりました。「施設へ相談に行くのに抵抗がある」、「行きたいけどちょっと遠いんだよ …

儲け話に関するトラブルにご注意!

投資や副業といった儲け話をきっかけにした消費者トラブルが年齢を問わず依然として続いています。スマートフォンを利用してインターネット上で目にする“儲け話”や、友人・知人から勧誘される“儲け話”でも、確実に儲かる話はまずあり …

『よもやまこばなしINありが庵』オープン

9月から月1回、有賀町の古民家をお借りて始まりました。出来立てホヤホヤの話場なので、手探りをしながら回を重ねていきたいと思っています。お題は決めずにその時々で少人数で立ち寄られた方の話したい内容に添って進めていけたらと考 …

トップに戻る