「困ったときのケアマネ頼み」
娘より一人暮らしの母親の相談 最近、薬の飲み忘れが目立つようになってきた。本人の話ではいつ、どの薬を飲めばいいのか分からなくなることがあるので、間違うよりも飲まない方がいいと思い、飲まないことがあるとのこと。大切な薬もあ …
娘より一人暮らしの母親の相談 最近、薬の飲み忘れが目立つようになってきた。本人の話ではいつ、どの薬を飲めばいいのか分からなくなることがあるので、間違うよりも飲まない方がいいと思い、飲まないことがあるとのこと。大切な薬もあ …
令和5年10月4日 (水) 内原中学校区にある福祉施設や様々なサービス事業所を見学するツアー、「うちっこバスツアー」を開催しました。当日はあいにくの小雨模様でしたが18名の方が参加されました。見学に伺ったのは、回った順に …
認知症は誰でもなりうる病気です。早期発見・早期治療で、いきいきとした暮らしの維持を目指しましょう!これからも元気でいるために、アタマとカラダの健康度をチェックしてみませんか?物忘れ度や血管年齢を測定後、結果説明に加えて健 …
毎月1回、鯉淵市民センターで行われている『サロンこいぶち』さんからの依頼で出前講座、「認知症456(すごろく)」の体験会を開催しました。この「認知症456(すごろく)」は、認知症の進行に応じた症状と共に「もも上げ体操」や …
令和5年9月17日 (日) 2回目となる今回は、内原図書館見学ツアー、本の紹介、認知症456(すごろく)体験会を行いました。図書館ツアーでは種類によって違う本の楽しみ方を教えてもらったり、普段は入れない図書館の裏側(閉架 …
9月は「茨城県認知症を知る月間」、そして9月21日は世界アルツハイマーデーということで、水戸市内でも認知症に対する正しい理解の普及・啓発に関する各種活動や研修会等が実施されました。私たち内原高齢者支援センターも併設施設( …
令和5年7月20日 (木) 場所:いばらき中央福祉専門学校 内原地区の民生委員と内原地区の要支援・要介護者を担当しているケアマネジャーとの交流会を開催しました。前半は笠間市地域包括支援センターの社会福祉士:小田部氏による …
同居の娘より相談 脳梗塞で入院している85歳の母親(要介護2)が退院する予定。後遺症で失語症と軽度の左片麻痺がある。言葉が出ずらく歩行は杖をつかって歩けるがふらつきがあるため、退院後もリハビリを希望しているが利用できると …
気候が穏やかで過ごしやすい秋は、スポーツを楽しむのに最適な時期です。でも、ただ単に涼しいからだけでなく、ダイエットの面でも運動の効果を最大限に発揮できる代謝が高まる時期なのだとか。そこで今回は市が行っている一般介護予防事 …
夏に向けて熱中症対策は大丈夫ですか?急な暑さに体も適応するのに時間がかかります。今のうちに軽運動とバランスの良い食事で体調を良くしておきましょう。また、エアコンがあればいつでも使えるように掃除をしておくと良いですね。使い …