認知症を知る秋の講座/参加者募集
R6年11月12日(火) 共に生きる ~認知症と共にある社会に向けて~ と題し、茨城県認知症介護指導者の石橋さつき氏をアドバイザーに迎え、講座を開催します。 どなたでもご参加可能です。 ぜひお気軽にお申込み …
R6年11月12日(火) 共に生きる ~認知症と共にある社会に向けて~ と題し、茨城県認知症介護指導者の石橋さつき氏をアドバイザーに迎え、講座を開催します。 どなたでもご参加可能です。 ぜひお気軽にお申込み …
前回に引き続きで座ってできる筋トレ“つま先伸ばし”を紹介します。 脛はつま先の動作に関係する大切な筋肉で、前脛骨筋が衰えてしまうと、階段などの段差だけでなく、平坦な道のりでも急につまづいてしまう可能性もあります。ちょっと …
楽しい体操 毎月第2木曜 14時~15時 10月10日、11月14日、12月12日 場所) 鯉淵市民センター ※参加者募集中 男の体操 毎月第4木曜 14時~15時 10月24日、11月28日、12月19日 場所) 内原 …
場所:鯉淵市民センター 7月はシニアの栄養講座『健康寿命を延ばそう』をテーマに、認定栄養ケアステーションやまぶきの管理栄養士:櫻井栄子氏にお話を伺いました。 「加齢とともに体は変化していく。体の衰えを感じたら食生活を見直 …
R6年6月26日(水) 『ACP(人生会議)を考える』講座を開催しました(いばらき中央福祉専門学校)。 “他者の人生終盤を追体験をする”をコンセプトとしたすごろく型のボードゲームを使ったACP(人生会議:アドバンス・ケア …
今回は“もも上げ運動”です。太ももの筋肉や股関節まわりにある筋肉も同時に鍛えられます。特に、大腿四頭筋を含む太ももの筋肉は、体の中で最も大きい筋肉です。こちらのトレーニングは筋肉がつくだけでなく、基礎代謝向上にもつながり …
◆ 楽しい体操:毎月第2木曜 14時〜15時 7月11日、9月12日(8月はお休み) 場所:鯉淵市民センター ※参加者募集中 ◆ 男の体操:毎月第4木曜 14時〜15時 R6.7月25日、8月22日、9月26日 場所:内 …
場所:鯉淵市民センター 4月の講座は『筋肉トレーニング』について。講師は健康運動指導士;鈴木氏。筋肉の種類とその機能と役割についての他、日常生活の中で気軽に行える筋トレを紹介してもらい、実際に行いました。 5月は茨城県歯 …
茨城ダイハツさんより依頼を受け、4月6日にダイハツ水戸内原店で開催されたイベント『キッズエンジニア体験会』で小学生を対象にした車の整備体験に併せて、認知症サポーター養成講座を行いました。最初はみなさん緊張した様子でしたが …
社協内原支部主催の“おしゃべりサロンかたくり”より、介護保険と福祉施設についてお話をしてほしいとの依頼があり、4月9日開催のサロンに参加してきました。介護保険に関するお話では、介護保険のガイドブックを用いて介護保険の申請 …