健康講座 『はばたき運動』やってみよう!

肩甲骨まわりを鍛える運動を紹介します。肩甲骨を動かすことで肩甲骨周りの筋肉が刺激され、筋肉のコリが解消されます。さらに、肩甲骨を寄せる動作は姿勢の改善にもつながりますので、体を縮こませる冬の時期に是非取り入れてみてくださ …

~身体を大切にするための知識講座シリーズ~7月・9月編

場所:鯉淵市民センター 7月はシニアの栄養講座『健康寿命を延ばそう』をテーマに、認定栄養ケアステーションやまぶきの管理栄養士:櫻井栄子氏にお話を伺いました。 「加齢とともに体は変化していく。体の衰えを感じたら食生活を見直 …

健康講座実施報告〜身体を大切にするための知識講座〜

場所:鯉淵市民センター 4月の講座は『筋肉トレーニング』について。講師は健康運動指導士;鈴木氏。筋肉の種類とその機能と役割についての他、日常生活の中で気軽に行える筋トレを紹介してもらい、実際に行いました。 5月は茨城県歯 …

トップに戻る